2011年3月7日月曜日

Wikiリークス アメリカの帝国主義を終わらせるか

CNN リンク
WikiLeaks loses PayPal revenue service


ロイターリンク
WikiLeaks' Assange to fight any extradition: lawyer


ヤツらが 今後どういう手段で・・凡そは想像できる

日本の評論家は サイバーテロがどうの 表現の自由とかと ・・

何にもわかっていない 


WIKIリークスから流れる情報は

アメリカが普通の国家に変わって欲しいという

アメリカ国民が目を覚まして欲しいとい警告であり 

アメリカの帝国主義を終わらせたいという願望

少数の悪を企む ヤツらへの宣戦布告



選挙で選ばれた大統領を暗殺し正当な手続きなく 

都合のいい大統領を持ってきて正反対のことをする国

何百万人ものベトナム人を殺戮し 



自国民・他国民合わせてを3千人もの人を犠牲にし 

テロとの戦い 大量武装兵器があると イラク・アフガンに侵攻 

百万に近い数の一般イラク人を殺し(数は推定 少ないかも・多いかも)



一方で 核軍縮を唱えただけのオバマ ノーベル平和賞

オバマはCIAの元エージェント ブラックジョーク

ブラック・オバマ・フセイン 



大事な情報は徹底隠蔽 不都合な真実はすべて無視

完全に白をきる ヤツらのやり口はいつも同じ

不都合な真実のゴア ノーベル平和賞

ローマクラブ 煽りの専門機関

キッシンジャーさんもノーベル賞 


邪魔するヤツは 片端から消す 

真実がいえない 自由の国アメリカ

WIKIリークスは必需不可欠な装置 

安心してだせる機関が必要

世界の人権を守り 無実の市民を守るための装置

それにヤツらは怯えている


そのアサンジ氏が今 危険な状態や 

刺客は放たれた 別件逮捕狙ってるけど もっと強引になるやろ 

なんでもあり なにするかわからない   

ヤツらをガツンといわせるモノが出れば

正義が勝つか 瀬戸際に来ている

ケネディ暗殺後の暗い歴史を終わらせることができるか


この二人 悪の手先 お互いに大統領選で戦ったはず 

2011年3月6日日曜日

ウキィリークスが911の・・・・

wikiリークスに情報を漏らされ アメリカ政府は怒ってる

これはアメリカ政府が多くの悪事を働いてきた結果

単なる 機密情報漏えい事件として片づけられないだろう

その根源はケネディ暗殺、911にあり


9国民に嘘をついてきたこと 世界をだまし続けていること

世界がアメリカ政府のあり方に疑心暗鬼・反発している 

まともな政府が外交上の機密を持つのは当然 納得できる 

が 悪事を当然のことのようにやる政府なら どうか

ヒラリー 平静を装い余裕かましてる 内心は違うはずだ

顔に出ている  


911に関する機密情報が出てこないか そのインパクトは大きい

その時に何が起る 


アサンジ氏は勇気ある 危険な状態に置かれている

ヤツらは 邪魔物は消せ 既にCIAがアサンジを狙ってる


この流れは簡単には止められない 反戦ではないから

アメリカ政府の嘘や隠蔽・腐敗・暗殺等 悪事を暴く 

企てるヤツらを糾弾し 成敗しようとしている
 



Wikiリークス イラン侵攻に関するリーク

イラクは弱体化した 次はイラン 

アラブリーグの要望

イランは アメリカの傀儡 パーレビ国王が支配していた

イラン革命で最後には自分でB727操縦イラン脱出

パーレビ体制崩壊直後 アメリカ人が人質になり 

その結果としてカータ政権が終わった

アメリカとの因縁は山ほどある
 

アメリカは 攻撃を正当化しにくい 

アラブ諸国のリーダはイラクの核が脅威 

けどイスラエルと比べると どうか?


同じイスラム国といえど ひとつになることはない

歴史を見れば一目瞭然やけど 続いている歴史の流れ

独立が 1900年になってから 

共有意識は コーランとメッカ巡りだけ

宗教指導者が 大きなパワーを持つわけではない 

その国でだれが権力を掌握するか?・・・・

・アメリカの傀儡か あるいはアメリカの敵か

フセインにしても国内では嫌われていた 

イランの大統領はどうなのか? 


イランの大統領は 概ねまともなこといっている

ヒトラーではない アメリカがヒトラーのレッテルを貼って

悪者に仕立てようとしている まあ常套手段

あの顔が嫌いなんやろ ひげ面が 雰囲気はある


中東の混乱状態は ヤツらには 好都合

武器・兵器の在庫がはけるし

予算も とれる 各国からの認知を得ることも 

兵士の実践練習の場 意識高揚にも役立つわな

紛争地域がなければ アメリカは困る


リークス見ると よくわかるわな 世界で進行していること

ヤツがやろうとしていること な  

メジャーメディアでは 重要なことは報道されない 

彼らは役割は国民コントロール  

リークスの役割は真実を報道すること


情報収集能力のない日本政府にとっても ありがたい存在

しかし、知ったところで どう分析し、どうアクションするか

分析力なければ 情報はゴミ




アサンジ CAIに狙われてる

時間の問題かも 
 

BBCウェブから 一部をそのまま転載

リークされた情報の要約

Iran attack

Several Arab leaders and their representatives are quoted as urging the US to carry out an attack on Iran to bring an end to its suspected nuclear weapons programme.

The Saudi Ambassador to Washington, Adel al-Jubeir, recalled the king's "frequent exhortations" to the US to attack Iran in order to bring an end to its nuclear programme.

In a report of a 2008 meeting with US General David Petraeus, Mr al-Jubeir said the king wanted the US to "to cut the head off the snake".

King Hamad bin Isa al-Khalifa of Bahrain is reported to have told the US to stop Iran "by whatever means necessary", while the crown prince of Abu Dhabi, Sheikh Mohammad bin Zayed, told the US he believed Iranian President Mahmoud Ahmadinejad was "going to take us to war".

Biometric spying on UN

A cable to US diplomats issued under US Secretary of State Hillary Clinton's name tells them to collect "biographic and biometric" information - including iris scans, DNA samples and fingerprints - on key officials at the UN. They are also ordered to find credit card details, email addresses and passwords and encryption keys used for computer networks and in official communications.

The officials covered include "undersecretaries, heads of specialised agencies and their chief advisers, top SYG [secretary general] aides, heads of peace operations and political field missions, including force commanders".

At least nine similar directives covering various countries are included in the Wikileaks release, both under the name of Mrs Clinton and her predecessor, Condoleezza Rice.

Pakistan stand-off

The cables show US concern over radioactive material in nuclear power stations in Pakistan, with fears it could be used in terror attacks. They reveal the US has been attempting to remove highly enriched uranium from a research reactor in Pakistan since 2007.

In a May 2009 cable, US ambassador Anne W Patterson says Pakistan had refused a visit from US experts. She quotes a Pakistan officials as saying removing the fuel would be seen in Pakistan "as the United States taking Pakistan's nuclear weapons".

China hacking

There is concern over the alleged growing use of large scale computer hacking by the Chinese government. Cables reports claims that a network of hackers and private security experts has been employed by China since 2002 and that it has hacked into US government and business computers, those of Western allies and the Dalai Lama.

The cables quote a Chinese contact telling the US embassy in Beijing that the Chinese government had been behind the hacking of Google's computer systems in the country in January.

Korea plans

US and South Korean officials have discussed plans for a united Korea, should North Korea collapse.

The US ambassador to Seoul said South Korea would consider offering commercial incentives to China to "help salve" Beijing's "concerns about living with a reunified Korea".

Guantanamo

The cables appear to reveal discussions between various countries on whether they would take prisoners released from the Guantanamo Bay detention facility.

Slovenia is offered the chance to meet President Barack Obama if it takes a prisoner, while Kiribati, in the South Pacific, is offered millions of dollars of incentives. Brussels is told taking prisoners could be "a low-cost way for Belgium to attain prominence in Europe".

World leaders

Various world leaders are covered by the documents - showing the diplomats' less than flattering views of them.

Italian Prime Minister Silvio Berlusconi is referred to as "feckless, vain, and ineffective as a modern European leader" by a US diplomat in Rome.

In 2008, the Moscow embassy describes Russian President Dmitry Medvedev as playing "Robin to (Prime Minister Vladimir Putin's) Batman".

The cables also comment on the extremely close relationship between Mr Berlusconi and Mr Putin.

North Korea's Kim Jong-il is a "flabby old chap" suffering from trauma from a stroke, while Iranian President Mahmoud Ahmadinejad is referred to as "Hitler".

South Africa's international relations and cooperation minister refers to President Robert Mugabe of Zimbabwe as "the crazy old man".

あなたは乾電池化される すでに始まっている新たな戦争 

ワシらは乾電池か? 仕事して疲れて

やがて 電池切れ そして捨てられる運命に

だれも いつかは 力尽きる が  

目を覚ませ 目を覚ませ





気づくかどうか 気づかなければ 今 

ヤツらの狙い すべての人間を乾電池化すること

乾電池以下 あるいは邪魔するものは 抹殺すること

マイクロチップの人体埋め込みは始まってる

予想はつく危険な社会  



現実に 進行中

騙されではいけない !

世界で同時進行してる  着々とコントロール  

日本でも間違いなく始まる いや 始まっている 

気づかない日本 日本人 何のアクション起こせない 起こせない 

アサンジは ネロになれるか?

Wiki Julian Assange氏へのインタビュー



Wikiリークス
⇒ABCニュース

漏れて わかることは 二つのこと

政府(軍)の発表が いつもパチばかりであること 

大メディアの報道が 必ずしも真実ではないこと

メディアの報道はプロパガンダ 政府の犬


戦争下にあれば すべて秘密か

戦時報道は基本プロパガンダ

情報を漏らすことは敵を有利にする 


国民がこんな残酷映像見せられると・・・



今の戦争はゲームだ 人殺すに罪悪感はない ボタン一つ押せば


政府への国民の批判は高まる・・・ 


問題は そのレベルの話を通り越している

911を境に大きく変わった 

インターネットがあってこそ 

アメリカ政府の化けの皮が剥がれた 世界中に

騙す側と騙される側がはっきり見えてきた
 

テロとの戦い??? 

国民の敵はテロではない アメリカ政府 ヤツらそのもの 

新たな戦いの幕が上がった・対立の構図

いや まだ勝ち目はあるやろ

だれが ネロになれるのか アサンジ? 

CIAがだまってないやろ 時間の問題
 


3大ネットワークあるいはメジャーストリームは もうあかんやろ
お粗末や あまりにも・・・単なる広報というか プロパンや

メディアがないとな 日本にも必要 本物のメディアが  
どやねん せやねん なんやねん

Daniel Ellsberg ベトナム戦争当時の内部告発者 


アフガンでの偽善活動 オピウム栽培支援と転作支援  

アフガンでアメリカがやっていることは 

アヘン(麻薬)もヤツらの収入源 アフガンの一つの目的

テロとの戦いしながら 同時に資源確保

それと アヘン栽培支援 ベトナムの時も確か・・


アメリカ軍がタリバンのケシ栽培・収穫を支援している




その一方では アメリカの農家がアフガンで転作支援をする 

リンク
American Farmers Combat Opium in Afghanistan

偽善国家のアメリカはこうして国民や世界を騙す 
  
マグドナルドとやり方はとても似ています。典型的偽善パターンです


そしてメディアがニュースとして流します で国民は感心・納得

メディアはいつもグルですから そうすることがメディアの役割  

アフガンの中村医師を見習って欲しいです